ふじのくにサイクルフェス ― 2011/12/04
いまさら感漂いますが、ちょうど1週間前のふじのくにのレポを(^_^;)
ブログでも書いてますが、ふじのくに翌日から昨日まで仕事ではまりまくり。
毎日午前様で、土曜日も出勤。バンド練習だったのにキャンセルっす・・・_| ̄|○
コース

公式リザルトでは4:59:54、ギリで5時間きれました。
【ガーミンのログ】
スタート前の移動も込みで、久々の100km超えでした。
108.45km
Ave.:23.7km/h Max:48.5km/h
平均心拍数:125bpm
最大心拍数:173bpm
平均ケイデンス:73rpm
【ウェア】
・Esperoジャージ上下
・ON-YONEウィンドブレーカ(前半)
・アームカバー
・レッグウォーマー
・Defeetグラブ(前半)
スタートまでは寒かったですが、途中からいい陽気になり、ほぼ秋仕様で走破。
◆駐車まち

第二東名の初渋滞かも~
◆受付待ち

◆パワータグ

これでタイム計測されます
◆駐車エリア

受付&スタート地点までは自走。ちょっと見慣れない光景。
◆スタート前

初イベント、これだけまわりに自転車が居ると緊張します・・・
◆最初の休憩

ビューチフル・フジヤマと愛車
◆AIDステーション

これは折り返し地点。どこ行っても自転車だらけ。
◆復路のマウントフジ

◆東名を駈け抜けるtaka-c

Photo by higさん
◆車載カメラ

臨場感ばっちり!これはEspero仲間のhigさんの後姿。
さて高速道路の走行感ですが、路面はきれいだし坂は緩やかだし、非常に走りやすかったです。
風景は、ちょっと期待はずれ。クルマでも高速の風景ってつまんない、それと一緒の感覚でした。
←人気ブログランキングへ
ブログでも書いてますが、ふじのくに翌日から昨日まで仕事ではまりまくり。
毎日午前様で、土曜日も出勤。バンド練習だったのにキャンセルっす・・・_| ̄|○
コース

公式リザルトでは4:59:54、ギリで5時間きれました。
【ガーミンのログ】
スタート前の移動も込みで、久々の100km超えでした。
108.45km
Ave.:23.7km/h Max:48.5km/h
平均心拍数:125bpm
最大心拍数:173bpm
平均ケイデンス:73rpm
【ウェア】
・Esperoジャージ上下
・ON-YONEウィンドブレーカ(前半)
・アームカバー
・レッグウォーマー
・Defeetグラブ(前半)
スタートまでは寒かったですが、途中からいい陽気になり、ほぼ秋仕様で走破。
◆駐車まち

第二東名の初渋滞かも~
◆受付待ち

◆パワータグ

これでタイム計測されます
◆駐車エリア

受付&スタート地点までは自走。ちょっと見慣れない光景。
◆スタート前

初イベント、これだけまわりに自転車が居ると緊張します・・・
◆最初の休憩

ビューチフル・フジヤマと愛車
◆AIDステーション

これは折り返し地点。どこ行っても自転車だらけ。
◆復路のマウントフジ

◆東名を駈け抜けるtaka-c

Photo by higさん
◆車載カメラ

臨場感ばっちり!これはEspero仲間のhigさんの後姿。
さて高速道路の走行感ですが、路面はきれいだし坂は緩やかだし、非常に走りやすかったです。
風景は、ちょっと期待はずれ。クルマでも高速の風景ってつまんない、それと一緒の感覚でした。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://takac.asablo.jp/blog/2011/12/04/6232728/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。