謹賀新年 ― 2014/01/01
あけましておめでとうございます、2014年の始まりです!
まずは初日の出。今年は間に合った(^_^;)
まずは初日の出。今年は間に合った(^_^;)

続いて、いつもの出雲大社へ初詣。

げげげ・・・(泣)

そのままテラスモール湘南へ(クルマで)GO!

獅子舞で泣き叫ぶ子供続出

ふなっしーばりの動きだったw
明日は実家の新年会。走り初めは3日かな?
明日は実家の新年会。走り初めは3日かな?
江ノ島&駅伝 ― 2014/01/03
2014年初サイクリングは江ノ島へ。
帰路のR134で、箱根駅伝を(反対車線から)応援しました。
たぶん8区の途中ですね。みんな速いや(^_^;)
帰路のR134で、箱根駅伝を(反対車線から)応援しました。
たぶん8区の途中ですね。みんな速いや(^_^;)
馬入の渡し跡

江ノ島とうちゃこ

正月はコレ

中継車登場

ガンバレ!

午後は家族とシティモールへ買い物へ。収穫なしで、ちょっと不完全燃焼・・・。
【本日】71km
Ave.:23.7km/h Max:47.5km/h
平均心拍数:136bpm
最大心拍数:158bpm
平均ケイデンス:82rpm
【累積】
RCS5:12409km
RCS5:12409km
一年ぶりの境川 ― 2014/01/04
夕方ラン ― 2014/01/05
明日からの社会復帰に向けて、午前中は予習復習(^_^;)
体を動かしたくなって、夕方ランに出動。走行距離はヒミツ。
体を動かしたくなって、夕方ランに出動。走行距離はヒミツ。

シューズカバーはしないですw

ニャンコ

あまり使わない体育館

いつもお世話になってる図書館

たまにいるけど・・・

さぁ、明日は仕事始めです!
ラン ― 2014/01/11
江ノ島 ― 2014/01/12
湘南銀河大橋 ― 2014/01/18
向かい風~ ― 2014/01/19
終始向かい風で、しんどいサイクリング。
雲ひとつ無い晴れでしたが、風のせいか、昨日より寒く感じました。
でもネックウォーマーやらメットアンダーキャップとかの冬装備は、いまだ登場せず。
このまま春にならないかなぁ
以前のシューズで使ってたインソール「ショックドクター」を移植。
雲ひとつ無い晴れでしたが、風のせいか、昨日より寒く感じました。
でもネックウォーマーやらメットアンダーキャップとかの冬装備は、いまだ登場せず。
このまま春にならないかなぁ
以前のシューズで使ってたインソール「ショックドクター」を移植。

標準よりアーチ高めで、こっちのがいいや。

「ショックドクター」って名前、カッコイイですよね。
秦野市にRCサーキットができたヽ(^o^)丿
今度(覗きに)行ってみよう。
秦野市にRCサーキットができたヽ(^o^)丿
今度(覗きに)行ってみよう。

国府津ビーチは工事中。

追い風は自分が速いように勘違いし(笑)、向かい風では遅さの言い訳にする、まるで人生ですな。
ナンチャッテ・・・
【本日】39.25km
Ave.:22.3km/h Max:43.9km/h
平均心拍数:137bpm
最大心拍数:164bpm
平均ケイデンス:79rpm
【本日】39.25km
Ave.:22.3km/h Max:43.9km/h
平均心拍数:137bpm
最大心拍数:164bpm
平均ケイデンス:79rpm
【累積】
RCS5:12668km
RCS5:12668km
ランのお供 ― 2014/01/25
シクロクロス観戦 ― 2014/01/26
気温16度!
長袖インナーと長袖ジャージ(裏起毛)で全然オッケーでした。
いつもの小田原港へ。
長袖インナーと長袖ジャージ(裏起毛)で全然オッケーでした。
いつもの小田原港へ。

バイパスの下

マグロ

帰路の開成町でシクロクロス観戦。間近で観たら、これは凄いや。



帰宅後、いつもどおりにGarmin Training Centerに接続したら・・・

何故に2026年(T_T)
【本日】48.16km
Ave.:23.1km/h Max:44.1km/h
平均心拍数:141bpm
最大心拍数:171bpm
平均ケイデンス:81rpm
Ave.:23.1km/h Max:44.1km/h
平均心拍数:141bpm
最大心拍数:171bpm
平均ケイデンス:81rpm
【累積】
RCS5:12716km
RCS5:12716km
最近のコメント