暴風雨の土曜はタイヤ交換2012/03/31

タイトルどおり、暴風雨。
家にいても湿っぽいので、家族でシティモールへお出かけ。
昼飯食べて、お買い物して夕方帰宅。

ゲーセンでチョッパーをゲット。

ここからが本題。
ハンドル・ステム交換、ケーブル交換に続く、春のリニューアル第三弾!(?)
タイヤとチューブを交換です。
 ・タイヤ・・・ミシュランPRO4サービスクルス
 ・チューブ・・・Panaracer R-AIR(18-23c)

アクシウムのリムテープは黄色でした。

2年間お世話になった、エクステンザ。まだ使えそうなので、保管しときます。


リヤタイヤの内側。傷もなく、綺麗。


どうにか装着完了。指痛いっす。
チューブを噛みこまないよう、注意深くはめます。

100psiほど入れて、爆発しないか確認(^_^;)
回転させても偏りなさげで、一安心。


明日は晴れ、デヴューランにはもってこいです!


そういえばロード買って初のタイヤ交換。
どうにか1時間でしゅうりょう。

雨も上がったし、明日は行きますよ~