10/2 CAAD13はじめました。2022/10/02

突出でうが、CAAD13に乗り換えました\(^o^)/

キャノンデールジャパン30周年のフレームセットに組み替えです
真っ黒に黄色のロゴ

ホログラムSIクランク付き
52Tになりました

ダイレクトマウントです

今回は小田原の某ショップに換装をお願いしました。
クランク、ブレーキ以外はアルテグラ6700を移植です。
プロに整備いただいたロードバイクは、こんなにカッチリシッカリするのですね。
末永くお付き合いさせていただこうかと思います。

絶滅危惧種?のアルミフレーム&機械式10sシフト&リムブレーキ、またまた延命ですw

乗った感じはまた今度!

【本日】
 Dist:44.42km
 Ave: 21.8km/h
 Cad: 79rpm

【累積】
 CAAD13:44km

10/8 江ノ島2022/10/08

今週も江ノ島行きました。

本日のルート、海老名運動公園⇒引地川親水公園⇒江ノ島

真っ黒なCAAD13、なんか実用車っぽいな・・・

いつものグリーンラインの北端
やっぱり真っ黒

野良ニャンコ発見
高架の下に数匹いらっしゃいました、頑張れ!

ボンゴレ大好き

引地川親水公園

可愛い案山子

江ノ島とうちゃこ

新フレームで劇的に速くなる!なんてことはありませんでした。
が、操作系にストレスがなくなったのと、軽さ&エアロ効果のおかげか、
疲労感が少ない・・・ような気がします。
次は坂を登ってみましょう。

【本日】
 Dist:91.68km
 Ave: 21.4km/h
 Cad: 77rpm

【累積】
 CAAD13:136km

10/16 引地川親水公園2022/10/16

本日のボッチサイクリングは引地川親水公園へ。
出遅れたので山登りはやめておきました。

茅ヶ崎里山公園

引地川親水公園

今週の麺は月見うどん

CAAD13の差し色を検討中。
オイルスリックのケージやらバーテープを物色していますが、ソウジャナイ感ありあり。


【本日】
 Dist:69.99km
 Ave: 21.8km/h
 Cad: 76rpm

【累積】
 CAAD13:206km

10/22 山北・小田原2022/10/22

土曜日のサイクリング、山北から小田原漁港ルートです。

山北 道の駅
丹沢湖を目指したんですが、16度くらいでちょい寒く、取りやめ。
ウィンドブレーカー持ってくればよかった。

新東名の工事中
新秦野~新御殿場間の開通は、先が長そうだ

小田原漁港
降りると冷えてきて、休憩もそこそこに帰投します

今週もスパゲッチ

リヤタイヤをよく見たら、回転方向が逆でした。老眼でタイヤの刻印が見えてないw
既に900km走ってますが、直すか放置か・・・

【本日】
 Dist:77.34km
 Ave: 22.2km/h
 Cad: 77rpm

【累積】
 CAAD13:283km

10/29 丹沢湖2022/10/29

長そでジャージを着て丹沢湖へ。
相変わらずヘロヘロと登りましたが、バイクの軽さに助けられました。

道の駅山北で小休止

丹沢湖とうちゃく。湖面は穏やかな感じ、水位はかなり低めです。

工事中で湖畔周回できず、残念。

丹沢記念館・三保の家でちょい休憩

本日の麺、たまにはペヤングにしてみました。

お湯切りが甘く薄味に・・・

Shokzで音楽付きサイクリング継続中です。
本日の登坂中BGMはGeorge Benson先生・・・まったく合いませんでしたw


【本日】
 Dist:66.54km
 Ave: 21.7km/h
 Cad: 72rpm

【累積】
 CAAD13:350km