GWサイクリング【ふじおやま】2017/05/01

山中湖の予定でしたが、寝坊して出遅れです_| ̄|○
それでも須走くらいまでは行こうかと思いきや、岡村製作所近辺でポツリポツリ・・・

雲行き怪しいので下山したら、小山町のセブンに到着したとたん雷雨&豪雨!
40分ほど足止めののち雨が止んだのを見計らって帰路へ。
路面デロデロで、さらに寒い!14度!予報は25度なのに・・・

ひとりEspero

山北駅

道の駅ふじおやま
とても雨降りそうな気配はなく、県道151号で須走めざしますが・・・

1時間後にはまさかの豪雨、しかも雷付き(泣)

何はともあれ補給です、372円セット

デロデロなCAAD10
帰りは降られなかったのでヨシとします

洗車後の乾燥中

すっかり晴れましたがな


なんか不完全燃焼ですな・・・

【本日】
 Dist:75.71km
 Ave: 21.2km/h
 Cad: 70rpm

【累積】
 CAAD10:10751km



GWサイクリング【ヤビツ・宮ケ瀬】2017/05/02

昨日の不完全燃焼を解消すべく、久々にヤビツに行きました。
やはり世間は平日ですね、チャリダーはチラホラでした。

ヤマザキデイリーストア(閉店)前からスタート、こんなに勾配きつかったっけ?

ヘロヘロになりながらも、どうにかとうちゃこ
55分くらい

水補給して、宮ケ瀬へ

裏ヤビツは新緑が奇麗です

宮ケ瀬とうちゃこ

エントランス橋w

今年は放流を観に来よう

ダム横断は徒歩
クッションのような舗装で、クリートに優しいです

昼飯は新作セット

宮ケ瀬から伊勢原まで強烈な向かい風で凹みました(T_T)


【本日】
 Dist:75.71km
 Ave: 19.3km/h
 Cad: 67rpm

【累積】
 CAAD10:10826km

GWサイクリング【逗子マリーナ、パンク付き】2017/05/05

山中湖アゲインの予定でしたが、右太腿の内側が痙攣気味で断念。
平地巡行なら行けそうなので、逗子マリーナまで。

帰路の北鎌倉でまさかのパンク。
久々に破裂音聞きました(-_-;)


携帯ポンプでエア注入

藤沢Coggyさんでポンプを借用してエア復活\(^o^)/


家でよくよく見たら・・・

エア抜くとこのとおり
二重障害になるところでした・・・

タイヤも買わなきゃダメか_| ̄|○


【本日】
 Dist:90.56km
 Ave: 21.6km/h
 Cad: 74rpm

【累積】
 CAAD10:10917km



GWサイクリング【小田原港】2017/05/07

早いもので黄金週間おしまい。
最後は軽めに小田原港までレッツゴー!

新品のPro4、チューブはマキシス
土曜にトレッサ横浜のセオで買いました。
チューブはラテックスのが良いなぁ、高いけど

小田原港

小田原城のお堀
港もお城も、観光客は少な目でした

今度はスピードセンサがご臨終
電池交換したけど回復しませんでした・・・
この前の雷雨の影響?

月曜からは仕事ですな~( ノД`)

【本日】
 Dist:50.75km
 Ave: 23.1km/h
 Cad: 76rpm

【累積】
 CAAD10:10968km


サイクリング【馬入】2017/05/14

向かい風基調で若干しんどいサイクリング。
馬入まで往復、ピッタシ50kmです。

イシックス馬入とは?

お花畑

相模川河口
この後風でチャリが転倒( ;∀;)

【本日】
 Dist:50.83km
 Ave: 22.8km/h
 Cad: 76rpm

【累積】
 CAAD10:11018km

サイクリング【引地川親水公園】2017/05/21

28度、夏ですね!
いつもの引地川往復、なるべく普段と違うルートで迷いながら散策してみました。

乳牛通り@秦野

子供の声@平塚
何があった!?

引地川とうちゃこ
日陰が心地よし

新作おむすびは、ちょっと胃がもたれました

JINS Cycle(度つき)
使い込んで、テンプルのラバーとノーズパッドがボロボロ。
ダメ元でJINSサポートに問い合わせたら、無償でパーツ交換していただけました\(^o^)/
JINSの神対応で、サングラス新調はお預けですw

今週末は人間ドックです。晩酌を控えるか(無理)

【本日】
 Dist:65.06km
 Ave: 23.3km/h
 Cad: 79rpm

【累積】
 CAAD10:11083km


サイクリング【山北・国府津・二宮】2017/05/27

山北つぶらの公園にチャレンジしましたが、今回も途中で引き返し・・・_| ̄|○
15%連続は厳しいっす・・・

松田で昼食後、気持ちいい天気なので国府津まで南下して二宮経由で秦野まで。
国府津から二宮までは東海道線の側道(?)を駆使してノンストップでした。
ちょっと狭いけどね・・・

山北駅

オアシス公園

ここで心折れました

山北つぶらの公園まであとチョット!?

退散した下りの途中で富士山

松田のセブンでいつものセット
341円

国府津まで南下して二宮まで

初夏らしい爽やかな一日でした

人間ドック、3年連続脂肪肝判定でました。
休肝日導入しようか悩み中です。


【本日】
 Dist:72.97km
 Ave: 22.1km/h
 Cad: 73rpm

【累積】
 CAAD10:11156km